アップルミントがいまいち生育が悪い原因

購入して3週間経過したアップルミント。いまいちしっかり根付いていないのか、成長が進んできたという感じがしません。ミントの成長の速さを考えると、もう土に馴染んで新たな根を伸ばし、新しい葉を茂らせたり、脇芽を伸ばしたりしても良さそうなものですが…。

いまいち生育の悪いアップルミント


まあ、それでも少しは上に伸びて新たな葉を付けているのですが、アップルミントの成長に期待し過ぎているのか、どうも、鈍い。下葉から枯れてくるのはある程度は仕方ないと思っていたのですが、枯れてくるペースと成長のペースがそんなに変わらないような気がするほど、鈍いのです。これでは、いつまで経ってもアップルミントティーが飲めません。

アップルミントの成長が鈍い要因を考える

株元を見ると、購入時には無かったシュートを伸ばしています。と言うことは、苗自体がそこまで衰弱しているわけではないのかも。

でも、シュートを伸ばすエネルギーがあるなら、もっと葉を茂らせて欲しいですよね。そもそも、根を鉢いっぱいに広げた上で、勢力拡大のためにシュートを伸ばすならわかるのですが、まだ根がそんな状態だとは思えません。

どうもちゃんと根付いていない気がして、思い切って掘り返してみることにしました。

掘り返して、根をほぐして植え直す

掘り返してみると、購入時から殆ど変わっていない姿の根鉢がスポッとでてきました。根鉢が固まりすぎて、その外側には新たな根を伸ばせていないという印象でした。

購入時の小さいポットから少し大きい鉢に植え替えてあげたにもかかわらず、このアップルミントにとっては、まだ購入時のポットのサイズと変わってなかったかもしれません。だから成長が鈍く、シュートを出して外に逃げようとしていたのではないでしょうか。

根鉢を外側から見た限り、根がまだ白っぽくて元気そうな感じだったので、植え替え時にはあまり根をいじらないようにしていました。でも、このように根鉢がガッチリ固まっている場合は、やはりほぐした方が良かった気がします。実際、今回掘り返した根鉢をちょっとほぐしてみると、内側の根は茶色っぽくてポロポロと落ちてくる部分もあり、健康的とは言えませんでした。

結局、改めて根鉢をほぐし、ポロポロと落ちる古い根は取り除いて、同じ鉢に植え直しました。これで少しは根を展開してくれると良いのですが、今後の様子を観察したいと思います。

うどん粉病?

さて、葉をよく観察をしていると、もう一つ異変がありました。全体に葉がカラカラな感じなのですが、その中でも特に下の方の枯れ始めている葉をよく見ると、白い斑点状のものがあるのです。

アップルミントのうどん粉病?

いわゆる、うどん粉病っぽいですね。これも、成長を更に遅らせる要因になっているかもしれません。

うどん粉病は、葉が乾燥するとなりやすいと言われます。しかし、このアップルミントは、水遣りをしても、葉に水をこまめにかけても、どうも葉がカラカラになってしまいます。これは根の問題が解決しないと、なかなか改善されないかもしれません。

ともかく、現状では見つけるたびに葉に水をかけて対処していくことにします。色々と辛そうなアップルミントですが、早く健康になって、ワサワサ葉を茂らせて欲しいものです。

スポンサーリンク
【ハーブ:ミント】の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA